9月23日(祝)及び25日(日)の二日間、鮫川河川敷グラウンドを会場に、第68回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技兼第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会福島県大会のいわき地区予選が開かれました。
準決勝の平工業戦で相手の気持ちの入ったプレーに苦戦するものの何とか勝利を収め、決勝の磐城高校戦では反省事項をしっかりと修正して戦い、勝つことができました。
結果の詳細は以下のとおりです。
準決勝 対 平工 34対14(前半 12対0、後半 22対14)
決 勝 対 磐城 50対 0(前半 24対0、後半26対0)





今年度は全国各地の工業高校と試合や練習試合、合同練習をさせていただいております。同じ工業高校生として、花園という同じ目標を持った者として、交流することで世界を広め、自分の立ち位置を知ることができます。よい経験を積ませていただいております。ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

[1枚目]四日市工業高校(三重県)と

[2枚目]布施工科高校(大阪府)と
8月20日(土)、21日(日)の2日間、二本松市岳グラウンドにて、タマリバクラブさんと安達タグラグビーさんの合宿に混ぜていただきました。
他のカテゴリーではありますが、日本一を目指すチームと一緒に取り組めたことで、スキルはもちろんのこと、嫌なことから目を背けないことや動きの中で声を出す重要性など、多くのことを学べました。これからの本番(秋)に向けて、努力を積み重ねていきたいと思います。
ありがとうございました。





8月18日(木)から令和4年度国民体育大会東北ブロック大会兼第49回東北総合体育大会ラグビーフットボール競技少年の部が青森県青森市の大進建設スポーツ広場ラグビー場にて開催されました。
本校を主体とするチーム編成で臨みましたが、秋田工業を主体とする秋田県に7対29(0,7対24,5)で敗れ、本国体出場はなりませんでした。本校からは、以下の9名が参加しました。
FW:平林彩翔(電気・3年) 伊東優大(建築・3年) 鐵友慎(建築・3年) 吉田南海(電気・3年)
BK:鈴木悠斗(機械・3年) 松田和真(建築・3年) 玉ノ木雄翔(電気・3年) 鈴木優人(電気・3年)
監督:小松傑

7月31日から予定していた第1次夏季合宿が新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止を余儀なくされてしまいました。その代替として、8月6日、7日、10日、11日の4日間、鮫川河川敷グラウンドにて、練習試合を行いました。県内外より多くの学校に参加していただきました。ありがとうございました。(写真1枚目)
また、8月15日(月)には、恒例のOB戦を行いました。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となりました。OBや地域の方と交流しました。(写真2、3枚目)



7月15日(金)から、長野県上田市菅平高原にて開催された第9回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会に福島県代表として出場してまいりました。
予選プールこそ2敗と結果が出ませんでしたが、3位トーナメントでは2つ勝つことができました。この経験を花園につなげられるようにしたいと思います。
結果は次のとおりです。
[予選プールJ]
第1戦 vs岐阜工業(岐阜県) 0-35
第2戦 vs長崎北陽台(長崎県) 0-52 ※2敗で予選プール3位
[ボウルトーナメント]
1回戦 vs富山第一(富山県) 20-14
2回戦 vs東海大甲府(山梨県) 19-22 ※ボウルトーナメント2回戦で敗退
敗者戦 vs大津緑洋(山口県) 28-19
順位戦 vs秋田工業(秋田県) 15-35 ※5位決定戦に敗れ、ボウル6位で大会を終えた











5月27日から6月4日にかけて、第75回福島県総合体育大会ラグビーフットボール競技少年の部が、福島市のあづま総合運動公園イベント広場にて開催されました。
大会直前から、学校生活や私生活において規律が乱れている状況がみられ、ゲームでもその流れを止めることができませんでした。準決勝で安積・松韻福島の合同チームに敗れ、第3位となりました。
その後に行われるはずだった第3シード決定戦は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、出場を辞退することとなり、承認され、棄権いたしました。
結果の詳細は次のとおりです。
準々決勝 対日大東北 35対5
準決勝 対安積・松韻 5対15
第3シード決定戦 対聖光学院 不戦敗
(なお、今大会はカメラマンが帯同しておらず、写真がありません。)
4月22日(金)、23日(土)の2日間、いわきグリーンフィールドにて、第10回福島県7人制ラグビーフットボール大会兼第9回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会予選会に出場してまいりました。
濃厚接触者やPCR検査の結果待ちなどで参加できない選手がいる中で苦しい戦いを強いられましたが、初日の予選リーグを2勝1敗で2位通過し、決勝トーナメントでは力を合わせて1試合ずつ確実に勝ち上がり、何とか優勝することができました。
この結果を受け、7月に長野県上田市菅平高原で行われる第9回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会に福島県代表として出場することが決まりました。本校は初出場となります。
5月末から始まる県総体に向け、一旦15人制に切り替わりますが、しっかりと準備をして臨みたいと思います。
なお、今大会の結果は次のとおりです。
22日 予選リーグ
第1試合 対安積高校 17-7
第2試合 対福島東稜高校 41-0
第3試合 対平工業高校 24-26
*2勝1敗で予選Aリーグ2位通過
23日 決勝トーナメント
1回戦 対松韻学園福島高校 24-21
準決勝 対安積高校 26-0
決 勝 対聖光学院高校 29-10
*初優勝








勿来工業高校新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
ラグビー部は、「短時間で、楽しく、強く」の『3T』をモットーに、ラグビーを通した「体づくり、仲間づくり、人づくり」を心がけて活動しています。
全国大会に出たからといってこの部分を変えるつもりはありません。著しく活動時間を延ばしても、つまらない練習ばかり行っても、意味がありません。効率的に勝利を目指して工夫することが重要と考えます。そのように取り組むことが、選手にとって楽しい活動となり、結果的に人間性も豊かになると捉えています。
ぜひ、一度でいいのでラグビー部の練習を体験・見学に来てみてください。そして、ラグビー部の雰囲気を感じてください。気に入ってくれたら、一緒にラグビーをし、仲間になりましょう!
よろしくお願いします。
