スポーツ
令和6年9月27日(金)~29日(日)まで、青森県青森市で行われました東北高校新人大会に出場しました。
出場選手:片岡瑠偉(男子やり投げ)
天候に恵まれ、秋晴れの暖かいコンディションの中、東北6県の代表4名で競技が行われました。
慣れない環境に戸惑いながらも、集中して競技に挑みました。しかし、緊張からかいつも通りの動きができず、自己ベスト記録に届きませんでした。結果は、19位(24人中)でした。
今回の経験を、次年度の高校大会に活かせるように、今後の練習に励みたいと思います。

スポーツ
令和6年9月7日(土)~9日(月)まで、いわき陸上競技場で行われました県新人陸上に参加しました。
多くの生徒が、自己記録を更新する結果となりました。
【結果】
男子やり投 3位 片岡琉偉(東北新人陸上出場)
男子円盤投 8位 荻野勇斗
12位 渡部蓮大
男子三段跳 10位 遠藤煌希
男子走幅跳 11位 遠藤煌希
男子ハンマー投 12位 荻野勇斗
男子砲丸投 14位 渡部蓮大
女子円盤投 12位 佐藤里奈
以下は、8月24日(土)~26日(月)に行われたいわき地区大会の結果です。
少ない人数ながら、全員が力を合わせ、学校対校フィールド競技で第1位となりました。
【結果】 令和6年度福島県高等学校新人陸上競技大会 いわき地区大会
男子学校対校フィールド競技 第1位 勿来工業高校
女子円盤投 1位 佐藤里奈
男子三段跳 1位 遠藤煌希
男子やり投 1位 片岡琉偉
3位 渡部蓮大
男子円盤投 2位 渡部蓮大
3位 荻野勇斗
男子走幅跳 3位 遠藤煌希



令和2年9月12日(土)~14日(月)にかけて
郡山ヒロセ開成山陸上競技場におきまして
第60回福島県高等学校新人体育大会陸上競技大会が行われました。
機械科2年 大岡慶次郎(磐崎中出身)が5000m競歩で第3位となり
東北大会出場となりました。
東北大会は10月2日(金)~4日(日)まで岩手県北上総合運動公園北上陸上競技場で行われました。
東北大会では自己ベストの結果となりました。

こんにちは。陸上競技部です。
新年度がスタートしました。
新たに顧問の先生をお迎えし、心機一転!部活も勉強も頑張ってもらいたいと思います!!
遅くなってしまいましたが・・・昨年度まで陸上競技部を支えてくれくれた顧問の渡部信人先生が転任してしまいました。

そして、離任式の日が最後の練習になりました。
最後はやっぱり100周リレー!!
信人先生にバトンを渡す部員・信人先生からバトンを受け取る部員、みんなが先生とつながる事ができました。
他の顧問の先生も一緒にみんなで100周を走りきりました。
















信人先生・・・本当に、四年間ありがとうございました。。
こんにちは。
12月15日(金)に開催するマラソン大会の走路の除草作業をしてきました。
途中雨が降り大変でしたが、最後まで必死に取り組んでくれました。ありがとう!!
次に参加する大会は、12月9日(土)のいわきクロスカントリー大会になります。
全力で臨んでほしいと願っています。頑張れ!勿工陸上競技部(^o^)/


報告事項