工業化学科日誌

2022年6月の記事一覧

福島イノベーション・コースト構想推進事業による出前授業<工業化学科3年>

6月21日(火)に工業化学科3年生を対象として、福島イノベーション・コースト構想推進事業による出前授業が行われました。

 

株式会社クレハ 労務部の中山春菜様、遠藤慶一郎様、農薬研究室の今野慎悟様を講師としてお迎えし、「有機合成研究室における研究開発」と題して約1時間の講話をいただきました。

農薬の研究開発の現場の様子についての具体的なお話しをユーモアを交えながらしていただき、工場レベルでの大規模な合成製造の様子を知ることができるとともに、ものづくりに傾ける熱意が良い製品作りにつながることも改めて感じ取ることができました。また、講話の最後には、採用にあたって求められる点について触れられ、生徒たちが進路活動を間近に控えている立場として真剣に耳を傾けている姿が見られました。

 

講師の皆様、誠にありがとうございました。

 

福島イノベーション・コースト構想推進事業による出前授業<工業化学科2年>

6月17日(金)に工業化学科2年生を対象として、福島イノベーション・コースト構想推進事業による出前授業が行われました。

 古河電池株式会社いわき事業所の鈴木誠一様、研究開発本部LM開発部の竹口直希様を講師としてお迎えし、「電池の化学」をテーマに約1時間にわたってお話をいただきました。電池の種類に関するお話から現在の充電池の主流となっているリチウムイオン電池の仕組みやメリット・デメリットについて、また、次世代の電池像などについて詳しく説明をしていただき、熱心に興味深そうに聴き入る生徒たちの姿がみられました。

 講話の最後には、社会に出る上で求められる人物像について触れられ、自身を客観視できる力やPDCAサイクルの大切さなどを教わりました。来年度に控えている進路活動に大いに役立ててまいりたいと思います。ありがとうございました。

 

卒業生を囲む会 <工業化学科>

6月2日(木)6校時に工業化学科3年生を対象として卒業生を囲む会が行われました。

今回講師としてお迎えしたのは、鈴木陽登さん((株)クレハ環境勤務)、箱﨑雄太さん(山形大学工学部高分子・有機材料工学科2年)、芦名晃さん(日本特殊化学工業(株)いわき工場勤務)の3名で、いずれも令和2年度卒の本科の卒業生です。

和やかな雰囲気の中にも、進路活動を間近に控えた緊張感からか進路選択の上でのアドバイスをお願いする場面が多く見られました。受験に向けての大事なポイントも大変参考になりました。希望進路の実現のために今回の助言を充分に活かしていきたいと思います。

遠方より時間を割いて参加して下さった卒業生の皆さん、誠にありがとうございました。