電気科


われわれが日常恩恵をうけている電気はどのようにして発生し、どのように利用されているかなど、

電気に関する知識と技術を習得し、あらゆる電気関係の分野に従事する技術者を養成します。

またコンピュータ関連の学習も多く取り入れています。

特色
本科では、特に各学年ごとの目標として電気工事士(第一種、第二種)ならびに

電気主任技術者等の資格取得を目指し指導しています。

合格を目指す資格
第一種電気工事士、第二種電気工事士、工事担任者DD3種、

消防設備士、電気主任技術者、危険物取扱者

電気科日誌

イノベーション人材育成事業・企業見学実習<電気科3年>(前編)

2019年6月11日 09時00分
今日の出来事

令和元年6月10日(月)電気科3年生32名で

イノベーション人材育成事業・企業見学実習を行ってまいりました。

 

見学企業は

①常磐共同火力(株)勿来発電所 様

②古河電池(株)        様

の上記2企業様のご協力をいただきました。

前編では、常磐共同火力(株)勿来発電所 様での様子をご報告します。

 

初めに、企業の概要をDVD等でご説明いただきました。

長い歴史の中、ここいわきの南部に火力発電所が建設された背景や、

取り組みを真剣に学んでいる様子です。

 

その後、常磐火力の発電量と、最先端IGCC(10号機)の開発経緯と実証実験結果を説明していただきました。

 

現場見学では、石炭輸送から備蓄までを見学し

 

IGCC(ガスタービンと蒸気タービンによる複合発電システム)を間近で見学させていただきました。

 

 

最後に、生徒からの質問に答えていただき、大変実りある企業見学になりました。

 

次は、古河電池(株)(後編)をアップいたします。