卒業生を囲む会<電気科>
2018年6月20日 10時24分6月14日(木)、本校各科で卒業生を囲む会が行われました。
各分野で活躍されている先輩方の体験談を
これからの進路選択の参考にさせていただくことを目的とし、
電気科では 株式会社エーピーアイコーポレーション より
小野 昌之 様 にお越しいただきました。
今回は2、3年生が参加しましたが、
特に3年生にとっては関心の高い話題でもあり、
質疑応答ではたくさんの質問が出ていました。
講演の様子
質疑応答
われわれが日常恩恵をうけている電気はどのようにして発生し、どのように利用されているかなど、
電気に関する知識と技術を習得し、あらゆる電気関係の分野に従事する技術者を養成します。
またコンピュータ関連の学習も多く取り入れています。
特色
本科では、特に各学年ごとの目標として電気工事士(第一種、第二種)ならびに
電気主任技術者等の資格取得を目指し指導しています。
合格を目指す資格
第一種電気工事士、第二種電気工事士、工事担任者DD3種、
消防設備士、電気主任技術者、危険物取扱者
6月14日(木)、本校各科で卒業生を囲む会が行われました。
各分野で活躍されている先輩方の体験談を
これからの進路選択の参考にさせていただくことを目的とし、
電気科では 株式会社エーピーアイコーポレーション より
小野 昌之 様 にお越しいただきました。
今回は2、3年生が参加しましたが、
特に3年生にとっては関心の高い話題でもあり、
質疑応答ではたくさんの質問が出ていました。
講演の様子
質疑応答