7月14日(月)、いわき芸術文化交流館アリオスにて行われた第63回福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会に出場しました。
結果は、見事金賞を受賞!いわき支部代表として県大会に出場することが決まりました。
県大会出場は平成30年度以来となります。(7年ぶり!)
また、現在の吹奏楽部員数は3名。(部員募集中です。)
出場団体内最少の3名で県大会出場という結果は快挙かと思います。
県大会は7月26日(土)に再びアリオスにて行われます。支部大会ではまだまだ課題の残る演奏でしたので、3人でつくれる最高の演奏ができるよう、本番まで練習に励みたいと思います。今後とも応援の程よろしくお願いいたします。

12月6日(日)にいわき芸術文化交流館アリオスにて行われました、第48回福島県アンサンブルコンテストいわき支部大会に出場して参りました。
管打5重奏という編成で「カルメン」を演奏しました。
今回は銅賞という悔しい結果でしたが、今後は個々の技量向上を図りつつ、また演奏会や来年度の大会に向けて精進したいと思います。
皆様の応援ありがとうございました。

11月15日(日)に勿来市民会館にて、第30回定期演奏会を開催いたしました。
コロナの影響もあり、今回が今年度初めてのステージとなりました。今年も保護者会、地域の方々、学校関係者、OB・OG・賛助出演の皆様等、多くの方々に助けていただき、無事に定期演奏会を開催することが出来ました事、厚く御礼申し上げます。
Ⅰ・Ⅱ部は本校吹奏楽部のみによる演奏、そしてⅢ部はOB・OG・賛助の方を交えて、合計40名により演奏しました。普段小編成で活動している部員は、Ⅲ部での演奏をとても楽しみにしていました。今年も快く引き受けてくださった皆様、どうもありがとうございました。
また、今回の演奏会が「30回記念」ということでくす玉を割ってみんなでお祝いしました。
終演後のお見送りの際には皆様からあたたかいお言葉を頂戴しました。それを励みに来年度もまた演奏会を開催できるよう精進して参りますので、応援の程よろしくお願いいたします。

Ⅰ部の演奏

Ⅱ部の3年生によるアンサンブル

Ⅲ部の合同ステージ

祝30回!!
1月16日(木)にいわき芸術文化交流館アリオスにて行われました、
令和元年度いわき地区後期音楽学習発表会に参加してまいりました。
3年生が引退して、1・2年生の新体制になり部員は8人となりましたが、
1人1人が楽器を持ち換えたり工夫しながら一生懸命演奏致しました。
3年生の存在は大きく、一人一人にかかる負担が大きくなりましたが、
少人数でも頑張っていきたいと思います。


11月17日(日)に勿来市民会館にて、第29回定期演奏会を開催いたしました。
保護者の方々、地域の方々、学校関係者、OB・OG、賛助の方々等、
多くの方々に助けていただき、部員は11人と決して多くはないのですが、
今年も無事に定期演奏会を開催することが出来ました。
Ⅰ・Ⅱ部は本校吹奏楽部のみによる演奏で、Ⅲ部はOB・OG・賛助の方に手伝っていただき、合計46名により演奏いたしました。毎年盛大にできるのも、快く参加していただける皆様のおかげです。ありがとうございます。
足をお運びくださった方々からも沢山のうれしいお言葉を頂き、それを励みにまた来年も回を重ねられますよう精進してまいりますので、これからも勿来工業高校吹奏楽部を宜しくお願いいたします。

本日いわき芸術文化交流館アリオスにて行われました福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会に参加してまいりました。
銀賞をいただき、県大会には進むことは出来ませんでしたが、これまで練習してきたことと今回の悔しさをバネに今後さらに精進して参りますので、これからも勿来工業高校吹奏楽部を宜しくお願いします。
沢山の応援、ありがとうございました。
6月19日(水)から3日間、いわき芸術文化交流館アリオスにて開催されました福島県高等学校音楽学習発表会に参加してまいりました。
勿来工業吹奏楽部は2日目に今年のコンクール曲であります「いつも風 巡り会う空」を演奏いたしました。
まだまだ課題の多い演奏でしたが、来月のコンクールで良い演奏をお届けできますよう、練習に励んでいきたいと思います。

5月30日(木)にいわき芸術文化交流館アリオスにて行われたいわき地区前期音楽学習発表会へ参加して来ました。
新1年生が3人加わり、3年生も1人増え、新体制となって初めてのホールでの演奏でした。
勿来工業高校はセーラームーンのオープニング曲でもある「ムーンライト伝説」と「新宝島」の2曲を演奏させていただきました。
まだまだ課題の残る演奏でしたが、これから夏のコンクールに向け練習に励んでいきたいと思います。
12月23日(日)に勿来市民会館にて第28回定期演奏会を開催いたしました。
保護者の方々、地域の方々、学校関係者、OB・OG、賛助の方々等、
多くの方々に助けていただき、部員は13人と決して多くはないのですが、
今年も無事に定期演奏会を開催することが出来ました。
Ⅰ・Ⅱ部は本校吹奏楽部のみによる演奏で、Ⅲ部はOB・OG・賛助の方々との合同演奏で、
演奏はもちろん、演出も衣装や小道具を手作りして、夏から準備をしてきました。
まだまだ至らないところばかりですが、より一層精進してまいりますので、
これからも勿来工業高校吹奏楽部を宜しくお願いいたします。


