School life

3年理科【地学基礎】の授業から

2025年5月7日 09時00分

 本校は工業高校ですが、普通科の授業の様子です。

 工業の専門的な知識、技術の土台は、普通科の授業です。理科は3年間を通して学びます。

 <地学基礎:歩いて図る地球の大きさ>3年生

 IMG_2528

 「自分の歩いた距離の歩数を数える → 一体、何mを歩いたのか? 」歩数から導きだす。

 簡単な野外実験です。 まずは20mを歩いて・・・25~30歩が大多数

 (個人個人、足の長さが違うので、歩数はみんな違いますね)

 図り終わったら、教室で計算です。さて、合計何歩で、何mをあるいたのでしょうか?