建築科日誌

建築科の出来事

【建築科】福島イノベーションコースト構想に係る出前授業

 11月6日(月)に建築科3年生の教室において、「福島イノベーションコースト構想に係る出前授業」を実施しました。

 今回、出前授業を行っていただいたのは「独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)」様で、いわき市にある「東北震災復興支援本部復興企画課」から3名の講師の方にお越しいただきました。原子力災害被災地域において、様々なまちづくり支援を行っていることを、スライドや資料を用いて説明していただきました。

 生徒達はUR都市機構様の取り組みについて初めて知ったようで、建物を建てる前の地面の重要性について理解を深めることができました。お忙しい中、今回出前授業をしていただきまして、深く感謝申し上げます。

【建築科】福島イノベーションコースト構想に係る見学会

10月4日(水)に建築科1年生が、「福島イノベーションコースト構想に係る見学会」に行ってきました。

午前中は「會澤高圧コンクリート株式会社」様の福島RMDセンター(双葉郡浪江町)を見学させていただきました。

研究開発棟のプレキャストコンクリをはじめとして、自己治癒コンクリートやドローンによる空飛ぶコンクリート3Dプリンターなどを見せていただきました。生徒達は非常に良い刺激を受けたようで、今後の学習や進路選択に繋げて行って欲しいと思います。深く感謝申し上げます。

午後は「(株)ウッドコア」様の福島高度集成材製造センター(双葉郡浪江町)を見学させていただきました。

原木から一貫して生産する、大断面集成材の製造工場で、国内では最大規模とのことでした。大阪万博に使用する木材製品なども見ることができました。大阪万博の大屋根リングになるとのことで、生徒達もとても興味を持って見学していました。今後の学習や進路選択に繋げて行って欲しいと思います。深く感謝申し上げます。

令和5年度 ものづくりマイスターによる実技指導

猪狩工務店・猪狩恭一様のご指導の下、ものづくりマイスター派遣事業による建築大工の実技指導が行われました。

3級技能検定(建築大工)の概要説明後、大工道具の確認やカンナの調整について学びました。

全員合格できるように頑張ります!

令和5年度前期2級建築施工管理技術検定の合格者について

建築科では例年、国家資格である2級建築施工管理技術検定に3年生が挑戦しており、6月11日(日)に仙台市で受験してきました。

試験の結果は、17名が合格することができました。全国での合格率が約38%のところ、本校生は43%であり、全国平均を5ポイント上回ることができました。放課後の補習などで頑張った努力が実を結んだ結果で、大変素晴らしいことです。合格者の皆さんおめでとうございます。

令和4年度 建築科 建築物見学会

2月21日(火)、建築科1・2年生を対象に「建築物見学会」が3年ぶりに行われました。

見学場所は東京都文京区にある「国立近現代建築資料館」で、そこで開催されている原広司展 ~建築に何が可能か~  を見学させていただきました。

 

        

〈 1年生 〉

 

        

〈 2年生 〉

2級建築施工管理技術検定の合格者について(建築科)

 建築科では例年、国家資格である2級建築施工管理技術検定に3年生が挑戦しており、6月12日(日)に仙台で受験してきました。

 試験の結果は、合格者28名、合格率73.7%と建築科として過去最多となり、昨年度を大きく上回ることができました。

 放課後の補習などで頑張った成果が実を結んだ結果で、大変素晴らしいことです。合格者の皆さんおめでとうございます。

 

令和4年度 建設工事現場見学会

6月21日に福島県建設業協会様による「現場見学会」が行われました。

建築科の3年生39名が、白河第二中学校を建設しているところを見学させていただきました。

見学だけではなく、墨出し体験や鉄筋の結束体験もさせていただき、生徒たちの記憶に残る見学会となりました。

お忙しい中、見学会を実施していただいた、福島県建設業協会様および藤田・松本特定建設工事共同事業体の皆様にお礼申し上げます。

福島イノベーションコースト構想に係る出前授業

6月20日に建築科3年生を対象に「福島イノベーションコースト構想に係る出前授業」が行われました。

4時間目には、住友大阪セメント株式会社の高山様から、「コンクリート調合」の講義を受けました。

5、6時間目には新菱カイハツ生コン株式会社様による、コンクリート練り混ぜとスランプ試験などを実習形式で学習させていただきました。

お忙しい中、材料等の準備等もしていただき、密度の濃い学習をすることができました。

ありがとうございました。

第10回ものづくりマイスターによる実技指導<建築科>

最後のものづくりマイスターによる実技指導となりました。

猪狩様のご指導により、墨付けにかかる時間がかなり短縮され、その分加工や組立ても丁寧に行えるようになりました。

調整しなければならないことは、まだまだありますが、冬休み中に練習をして今年度は全員が実技・学科ともに合格できるように頑張ります!