機械科日誌

機械科の出来事

福島県高校生ものづくりコンテスト2022 機械系旋盤作業部門 大会結果について

福島県高校生ものづくりコンテスト2022 機械系旋盤作業部門が下記のとおり行われました。

日  時:令和4年10月14日(金)9:40~12:10

場  所:ポリテクセンター福島

出場選手:機械科2年 小峯 弘夢

成  績:87点(100点満点中)で優勝(9校9選手中)

今  後:来年7月に青森県で行われる東北大会に出場し、全国大会出場を目指して頑張ります。

<大会風景> 

<小峰君 製作部品>

 

<表彰式(福島ラジオ様より賞状授与)>

<表彰式(荒川校長より賞状授与)>

<出場選手集合写真>

 

福島イノベ構想推進産業人材育成確保事業に係る出前授業「ソーラーカー製作の基礎とソーラーカーレースへの取組み」を終えて

講師に、福島県立テクノアカデミー浜「ロボット・環境エネルギーシステム学科」の成瀬哲也先生をお迎えし、「ソーラーカー製作の基礎とソーラーカーレースへの取組み」と題して、9月24日(金)に出前授業を開催しました。

 生徒達は、ソ-ラーカーに対する知識を深めることが出来たのに加え、ものづくりをするうえで必要とされる心構え等を学ぶことが出来ました。

 

卒業生を囲む会「機械科3年」

    6月10日(木)、本校の卒業生をお迎えし、機械科3年生に対して貴重なお話をしていただく機会を得ました。話をしていただいたのは菅野 雄大さん「古河電池(株)いわき事業所」、門馬 佑樹さん「日産自動車(株)」、丹 凌河さん「日本製紙(株)勿来工場」の3名の方々です。

   実社会で仕事をする上での厳しさや、これから進路選択をする上での貴重なアドバイス等を伺うことができ、3年生は間近に控えた進路活動の参考にしようと、メモを取りながら真剣に先輩方の話を聞いていました。
 お忙しい中、後輩達のために話をしてくださったOBの方々、本当にありがとうございました。

                                                                                  講師の方々

 

                   真剣にメモを取り、聞き入る生徒

 

「福島イノベーション・コースト構想」 人材育成に係る企業見学<機械科2年>

令和2年2月7日(金)、機械科2年生は

「福島イノベーション・コースト構想」人材育成に係る企業見学として

(株)タンガロイいわき工場 様と常磐共同火力(株)勿来発電所 様を見学しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域企業を知ることで、

進路実現に向けた思いを新たにしました。

本見学を実施するにあたりお世話になりました

(株)タンガロイ 様、常磐共同火力(株)様及び

(公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構 様に

深く感謝いたします。

 

福島県高校生ものづくりコンテスト2019 〜旋盤作業部門〜 優勝!!

令和元年10月10日(木)~11日(金)に

テクノアカデミー郡山で開催された

福島県高校生ものづくりコンテスト2019機械系旋盤作業部門において

本校機械科2年 鈴木理史くんが出場し、

見事優勝しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真右から鈴木くん、指導担当の根本守先生です。

来年度開催される東北大会に福島県代表として出場します。

おめでとう、そして東北大会優勝を目指し、頑張ってください!!!

県ロボット競技大会2 < 機械科 >

【第24回県ロボット競技大会】参加報告2 ~大会当日から~

平成29年9月6日(水) 白河実業高等学校にて開催された

★開会式 参加11校21チーム
       

★車検:自立型 縦350mm・横350mm・高さ500mm 、重量8kg以内
      リモコン型 縦600mm・横600mm・高さ600mm 、重量14kg以内
         問題なし!!!

★競技開始 ・・・ 競技は二回行い、良い結果が記録となる
        競技前、待機中

     一回目 50点獲得              二回目 20点獲得
          
★結果
   50点が勿来工課研チームの記録となり、21チーム中9位でした。
   課題研究の取組みで、進路活動もある中で大変だったが、得点できてよかった。
        
  
★おしらせ  
   11月に開催する 【きくた祭】 でも、機械科のブースで展開する予定です。
   ぜひ来校して、ロボットを操作してみてください。

県ロボット競技大会<機械科>

平成29年9月6日(水)
 【 第24回県ロボット競技大会 】 参加報告1 ~ マシン完成まで~

★大会内容・ルール : 毎年開催される全国大会開催地の特色を生かした競技内容
 今年度の開催地は 【 秋田県 】
 といえば、、、あきたこまち、きりたんぽ、なまはげ、竿燈祭り、etc
 
 要約していえば、 【 稲穂 】と【 きりたんぽ 】を収穫し、【 竿燈 】に取りつけ練り歩く競技

 プログラムで動くマシンと、コントロールするマシンの2台を製作し、
 三分間で得点を競う

★製作風景 【 自立マシン 】・・・位置・高さ・大きさの確認中!
     
★製作風景 【 リモコンマシン 】・・・進行状況を確認しながら
         
★完成