School life

学校行事の様子

新入生歓迎会

 4月10日(水)本校では、新入生歓迎会を行いました。

 2・3年生の温かい歓迎を受け、各部活動紹介では大いに盛り上がりました。

 新入生のみなさんは、1日も早く学校に慣れて、生徒会活動、部活動でも活躍してほしいと思います。

 

令和5年度3学期終業式 賞状伝達式

令和6年3月18日(月)に賞状伝達式と令和5年度3学期終業式が行われました。
賞状伝達式ではラグビー部の県新人戦3位、皆勤賞、基礎力診断テストの表彰がありました。

3学期終業式では校長先生、教務部長、進路指導部長、生徒指導部長の先生からお話がありました。

校長先生からは考えをもって主体的に積極的に活動できていて素晴らしい。春休みを無駄にしないよう考えをもって過ごし、新年度を迎えてほしいとお話がありました。

教務部長の先生からは1年間の振り返りを行い、反省し課題を見つけて新年度に繋げてほしいとお話がありました。

進路指導部長の先生からは希望する進路を実現させるためには普段の努力が大切で、進路決定に向けて準備をしてほしいとお話がありました。

生徒指導部長の先生からは交通事故(特に自転車による事故)にあわないように注意する。ヘルメットを着用する。スマートフォンの使い方(特にSNS)に注意するようにとお話がありました。


離任式は3月28日(木)
令和6年度始業式は4月8日(月)です。
生徒の皆さんは元気な姿で登校してください。

 

<賞状伝達式・3学期終業式>

令和5年度表彰式および卒業式予行

令和6年2月29日(木)に令和5年度表彰式および卒業式予行が行われました。
表彰式では各表彰の授与が行われました。
校長先生より、表彰された生徒の皆さんおめでとうございます。日頃の成果だと思います。
3年生には学校の中でリードしてくれて「ありがとう」と伝えたい。勿来工業で身に付けた力を進路先で活かしてほしいと話がありました。

                                        <表彰式の様子>

卒業式予行では令和5年度第62回卒業式の予行練習を行いました。
歌唱指導や礼法指導を行いました。

                                 <卒業式予行の様子>

令和5年度福島イノベーション・コースト構想関連企業紹介セミナー 兼 保護者研修会

令和6年2月20日(火)3、4校時

令和5年度福島イノベーション・コースト構想関連企業紹介セミナー 兼 保護者研修会が各科で行われました。このセミナーは、「福島イノベーション・コースト構想」の実現を担う人材育成への取組の一環としての事業です。

 

機械科では、株式会社タンガロイより総務部人事総務グループ 武田慶彦 様

に来校いただき業務内容等についてお話をいただきました。他社に負けない製品づくりと仕事内容や雇用条件など今後生徒が進路選択の上で参考になる内容でした。

 


電気科では(株)ユアテック福島支社より総務人事労務グループ 課長 眞崎義幸様
                   総務人事労務グループ 係長 佐藤千鶴様
に来校していただき、ユアテックの概要や事業内容、施工管理と施工の違い、電気工事の世界で求められる人材などについて動画を交えながら丁寧に説明していただきました。

  

 

 

建築科では、堀江工業株式会社より取締役総務部長 鈴木英長 様

                  建築部係長 田中秀行 様

に来校いただき、建設会社の仕事内容等について沢山のスライド写真を用いながら分かりやすく説明していただきました。また、勿来工業高校の卒業生ということで、高校時代の話や社会人になるためのアドバイス等をしていただきました。

 

 

工業化学科では、第一三共ケミカルファーマ株式会社小名浜工場より管理部 総務課長 五十嵐利之 様

                                管理部 計画課  須藤啓太 様

に来校いただき業務内容等についてお話をいただきました。会社の求める人材像についての話は、大変具体的で分かりやすく、今後の生活に活かすことができる内容でした。また、本科の先輩として、仕事の一端を担う責任の重さを教えていただきました。

 


お忙しい中、本校生徒のためにお越しいただき、大変ありがとうございました。
本日学んだことを、今後の学習や進路選択に活かして参りたいと思います。

令和5年度教育相談講演会

令和6年2月9日(金)学年末考査終了後
第一体育館で教育相談講演会(題:こころの病気の予防と回復)が行われ
医療創生大学心理学部准教授である大島典子様に講話をしていただきました。

こころの病気についての様々なお話がありました。自分のストレス反応を知り、
ストレスに対する「武器(物事の前向きな捉え方など)」を持っておくことが、
こころの病気の予防と回復にとって大切であるとのお話がありました。

 

<講演会の様子>

令和5年度課題研究発表会

令和6年1月23日(火)第一体育館で令和6年度課題研究発表会が行われました。
今年度は感染症対策を行いながら、全学年参加しての発表でした。

発表テーマは
「1人乗りカートの製作」
「電動車いすの製作」
「SDGsに配慮した建築物の設計及び模型製作」
「ガラス雑貨の制作」
「EV(電気自動車)の製作」
「燃料電池の研究および汽力発電装置の製作」
「Bousai Action ~高校生が出来ることを実践する~」

でした。

それぞれの学科で1年間研究した内容を発表し、各テーマ素晴らしい発表でした。

 

<課題研究発表の様子>

令和5年度3学期始業式 選手壮行会

令和6年1月12日(金)令和5年度3学期始業式が行われました。

まず教頭先生よりあいさつがありました。年始にあった能登半島地震に対する哀悼の意を示すとともに、

防災意識の再確認についてのお話がありました。また、今後の生活について以下のことを述べておりました。

・目標をつくり計画的に過ごす

・一人ひとりが思いやりを持つ

・しっかりとした明確な目標を持つ

・体験から学ぶ

・主体的な行動

・自分がやりたいこと(将来について)をイメージする

 

次に生徒指導部長よりお話がありました。内容は以下の通りです。

・ルールを守ること(校則、交通ルールなど)

・周囲に対する思いやりを持つこと

          <始業式の様子>

 

始業式終了後、選手壮行会が行われました。空手道部、柔道部、ラグビー部、バレー部それぞれの代表者がこれから行われる大会に向けての抱負などを述べました。

空手道部・柔道部は東北大会、ラグビー部・バレー部は県大会に出場します。

また、ラグビー部の小野君(機械科3年)より、ラグビーの聖地である東大阪市花園ラグビー場にて第16回U18合同チーム東西対抗戦に出場したことの参加報告がありました。東軍の4番(左ロック)として先発し、東軍は29-24で西軍に勝利しました。

<U18合同チーム東西対抗戦、参加時の様子 ※写真:部活動紹介「ラグビー部」より引用>

令和5年度 交通安全教室

令和5年12月5日(火)期末考査終了後、生徒全員が体育館に集合し交通安全教室が行われました。
講師をいわき南警察署交通課よりお招きし、講演をしていただきました。
始めに教頭先生より、本講演を自転車事故などによる加害や被害をなくすために役立てて欲しいということや、年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動(12月10日~1月7日)の実施についてなどの話がありました。

警察署の方からは
    ・今年は交通事故による死亡事故が増えている
    ・交差点での事故が多い
    ・自分の身は自分で守る
    ・自転車の乗り方に注意する
などの話がありました。
また準備していただいた動画を見ながら、ヘルメット着用の重要性や交通ルールを守る事の大切さを教えていただきました。交通事故に遭わない起こさない生活を送ってほしいとの話がありました。

<交通安全教室の様子>

令和5年度 避難訓練

令和5年11月17日(金)避難訓練が行われました。
地震発生後、実習棟より火災が発生したことを想定し行われました。
雨天のため体育館への避難でした。
全員の避難確認後、消火器の使い方の確認をしました。
校長先生からは「避難の際は一人ひとりの行動が全体へ影響するため、迅速な行動を意識することや命を守る行動をすることの大切さ」などのお話をいただきました。

<避難訓練後の全体会の様子>

修学旅行最終日

 修学旅行最終日、体調の優れない生徒もおらず、 朝食もしっかり食べている生徒が多く、安心しました。 天候は雨予報でしたが、 幸運にも雨をすり抜けて活動することができました。

 本日は9時に宿泊ホテルを出発し、午前中、 北谷美浜アメリカンビレッジにて班別自主研修、その後、 那覇空港に向かい茨城空港へ。中郷パーキングにて、 解団式を行いまして、まもなく学校に到着します。

 修学旅行を通して、沖縄の文化、歴史を学び、 また級友と寝食をともにしたことで、 より一層親交を深めたことと思います。 今回の修学旅行で得た経験や知識を、 今後の生活に活かしていければと思います。

 保護者の皆様、修学旅行に際しまして、 ご協力いただきました関係の皆様に厚く御礼申し上げます。 ありがとうございました。


アメリカンビレッジ1

アメリカンビレッジ2

アメリカンビレッジ3

アメリカンビレッジ4

 解団式

 

 

 

 

 

 

 


 
 
 
 

修学旅行3日目

 修学旅行3日目、 本日は午後から雨が降ったり止んだりが続きましたが、 予定通りの日程を進めることができました。

 午前中は、昨日の夕方から引き続き、民泊をさせていただき、 班によっては、美しい海の上に浮かぶハート型の岩、 ハートロックを見に行かせてもらったり、朝早く出発して、 ウミガメを見に行ったり、沖縄の郷土料理、 沖縄そばを食べたりと様々な文化や風習を知るとともに沖縄の方々 の心の温かさを感じることができました。退村式においても、 別れを名残り惜しんでいる生徒もいました。 民泊を受け入れて下さった民家様、また携わっていただいた皆様、 誠にありがとうございました。

 午後は、本日宿泊するホテルで昼食をとり、 マリンスポーツ体験、カヤック体験、琉球グラス作り・ グラスボート体験の3つのグループに分かれ活動を行いました。 雨が降る中でしたが、気温、水温も高かったので、 マリンスポーツ、 カヤックとも問題なく活動を楽しむことができました。

明日で修学旅行最終日となります。 午前中に北谷アメリカンビレッジを見学し、各自昼食をとった後、 那覇空港に向かいます。 最後まで安全に事故なく帰りたいと思います。

民泊退村式1

民泊退村式2

昼食の様子

マリンスポーツ1

マリンスポーツ2

マリンスポーツ3

修学旅行2日目

 修学旅行2日目、本日も晴天に恵まれました。

 午前中は、首里城公園、道の駅かでなを見学しました。 首里城公園では、沖縄の歴史を学ぶとともに、首里城再建に向けた作業を間近で見ることができ、特に建築科の生徒にとっては興味深いものになりました。 道の駅かでなでは、展望デッキにて米軍嘉手納基地から離着陸する戦闘機を見学するこ とができ、戦闘機の迫力に圧倒されるとともに、色々と考えさせられることもありました。

 午後は美ら海水族館にて世界最大の水槽の中で雄大に泳ぐジンベイザメ、マンタなどを観て、その後、古宇利島へ移動。本日、夕方から明日の午前中まで民泊を体験させていただくため入村式が行われ、歓迎のセレモニーでは、素晴らしい歌を聴かせていただき、緊張していた面持ちだった生徒も笑顔で手拍子をとり、 温かい空気に包まれ、良い表情で各ご家庭に移動して行きました。 民泊させていただくご家庭の代表の方からは、『 沖縄を五感で楽しんでもらいたい』という言葉をいただきました。 限られた時間ですが、様々な経験をさせていただき、 多くの感動をしてきてくれればと思います。

 明日は、午前中まで各ご家庭でお世話になり、その後、退村式を行い、午後はグループごとの体験学習で、マリンスポーツ、 シーカヤック、グラスボードと琉球グラス作り体験の3つに分かれて活動を行う予定です。

首里城公園1

首里城公園2

美ら海水族館

民泊入村式

修学旅行1日目

 修学旅行初日、天候にも恵まれ、学校出発、フライト時刻も遅れることなく旅程を進めることができ、平和記念公園、ひめゆりの塔にて平和学習を行いました。只今、ホテルチェックイン後、国際通りの自主研修を行っています。

 明日は首里城公園、道の駅かでな、美ら海水族館を見学後、民泊をする予定です。平和記念公園1平和記念公園2ひめゆりの塔1

令和5年度校内企業説明会・進学ガイダンス

6月6日(火)5・6校時に3年生を対象とした企業説明会および進学ガイダンスが行われました。

たくさんの企業や学校の方々に参加していただき、進路決定のために参考となるお話をしていただきました。お忙しい中ありがとうございました。

 

生徒たちは、企業の方からの説明や各種学校の担当者の説明を集中して聞いていました。

進路実現に向けて頑張っています。

<企業説明会の様子>

<進学ガイダンスの様子>

令和5年度 部活動選手壮行会

令和5年5月25日中間考査終了後に「部活動選手壮行会」が行われました。

県大会に出場する柔道部、剣道部、弓道部、硬式テニス部、バレーボール部、ラグビー部、空手道部、ウエイトリフティング部、バドミントン部の皆さんは上位大会に出場できるよう頑張ってください。

 

 

<部活動選手壮行会の様子>

令和5年度新入生歓迎会(対面式・部活動紹介)

令和5年4月12日に令和5年度新入生歓迎会(対面式・部活動紹介)が行われました。

対面式では新入生と在校生の顔合わせが行われました。

教頭先生から「赤い布の儀式」が披露され、大きな拍手が起こり生徒たちの絆が深まりました。

<対面式の様子>

部活動紹介では各部の個性あふれる部活動総会で部員同士の仲の良さなどが伝わりました。

新入生の皆さんは部活動に入部し、先輩たちのように活躍してください。

<部活動紹介の様子>

令和5年度入学式

令和5年4月11日(火)に令和5年度福島県立勿来工業高等学校入学式が第一体育館で挙行されました。

式は新型コロナ感染拡大予防として、蜜を避け実施されました。

担任の呼名に対し、元気な返事が聞こえました、136名の生徒が校長より入学許可されました。

目標を持って3年間を過ごしてほしいと来賓の皆様がお話をしていました。

3年間、勿来工業高校でそれぞれの進路実現に向けて学びを深めていきましょう。

令和5年度着任式 1学期始業式

令和5年4月10日(月)に着任式および1学期始業式が行われました。

着任式では今年度8人の教職員が着任しました。

着任代表挨拶では、おはようございますの声をかけてもらえて学校生活が楽しみになったとお話がありました。

 

始業式では校長先生から3年生は進路実現が本格化し、2年生は来年度の進路実現に向けて頑張ってほしいとお話がありました。

生徒指導部長からはスマートフォンの使い方、ルールを守ることについてお話がありました。

 

<着任式の様子>